全552件中211-215件
-
こどもホタレンジャー指導者研修会
環境省主催の指導者研修会のお知らせです。 ホタルなど水辺でくらす生きものや水辺の自然とふれあい 観察したり、調べたり、活動しながら水環境を守っていく それが「こどもホタレンジャー」だそうです。 そんな子ども達を指導していく 指導者のための研修会が行われます。 対象者は 水環境保全活動に関…
- ■ 更新日:
- 10/12/04
- ■ ブログタイトル:
- まほろばお散歩日記
- ■ 投稿:
- M
-
ハワイアンキルトの展示
県立美術館の展示場でハワイアンキルトの展示会がありました。 ハワイ土産としての定番ですが、ここに展示されていたものは芸術品でした。 題材や技法は決まりごとが多かったようですが、最近では自由な発想で作成されており、欲しくなるような作品ばかりでした。
- ■ 更新日:
- 10/11/28
- ■ ブログタイトル:
- 大熊猫 印 「 パ ン ダ ツ ア ー 」 やまなし版
- ■ 投稿:
- パンダ 1号
-
竜王駅のイルミネーション
先週松から竜王駅のイルミネーションが綺麗です。 竜王駅は建物の斬新さはもとより、交通結節点としての駅前広場も使いよくコンパクトにまとめられており、県内では他に例のない駅で、ちょっといいな と思う駅です。 そんな竜王駅の駅前広場が夜さらに美しく変身します。 無機質さを指摘される場合もあるこ…
- ■ 更新日:
- 10/11/25
- ■ ブログタイトル:
- 山梨 路線バスおたく的 旅日記
- ■ 投稿:
- 小 バカボン
-
森の市に参加しました
昨日、北杜市明野町にある 「カフェくじらじも」の隣で 森たくさんの森の市が行われ参加してきました。 森の恵みを五感で感じようをテーマに 木工のワークショップ 林業関係者の講演会 森をテーマとした歌のライブ 巨樹をテーマとした写真や絵 それに 地元北杜市の有機野菜 フリーマーケット キノコ汁やイワナ丼の販売など もりだくさんの 催しが行われました。 森の楽しみ方 森との関わり方は 盛り沢山なのだなと感じました。
- ■ 更新日:
- 10/11/24
- ■ ブログタイトル:
- まほろばお散歩日記
- ■ 投稿:
- M
-
下部温泉いいふろの日
11月26日はいいふろの日 灯りのイベントとして、さまざまな催しがあります。 無料入浴ができる旅館などがたくさんあります。 詳しくはこちらへ↓ http://www.shimobe.org/ev2.html
- ■ 更新日:
- 10/11/21
- ■ ブログタイトル:
- 富士川のんびり紀行
- ■ 投稿:
- fujikawa
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111