花の都公園
2009.06.14 20:35 投稿者:ぶどうおばさん
富士山近辺を廻るツアーに参加してみました。
メインの訪問先は、山中湖花の都公園と忍野八海です。
価格がリーズナブルで貸し切りバス、という点にひかれ行ってみたのです。
今日の天気は曇り。富士山は残念ながらどこからも見えません。
「花の都公園」は30万㎡の広さだそうで、無料の花畑、有料の温室『フローラル
ドームふらら』、そして滝•水車•溶岩庭園などがある『清流の里』というゾーン
があります。
無料の花畑の畑一面のポピーや、畑に区画され植えられているサルビアやマリー
ゴールドなど赤や黄や紫やブルーの色もまぶしい花々は圧巻でした。
広々した戸外にある花は、より自然に近いように見え風になびく様子は優雅です。
有料の全天候型温室『フローラルドームふらら』は、熱帯の植物や四季の花で一杯。
ノボタン科の大輪の花、インパチェンス系の花他、名前を読むだけで困難なのです
が、500種ほどあるのだそうです。多花性の花が咲き競っていました。
ツアーには、はな園がコースに入っている場合も多々ありますが、定番とは言え毎回
かなり目を楽しませてもらっています。
花には人を和ませる力が有るようです。
(1枚目の写真 花の都公園 ポピーの花畑)
(2枚目の写真 同 ここからは有料区域)
(3枚目の写真 同 フローラルドームふらら)
平成21年6月14日撮影
コメント(0) | この記事のURL | カテゴリー:四季・レジャー
コメント
※ボタンをクリックしてもコメントフォームが開かない方は、
お使いのブラウザのポップアップブロック機能を解除してください。
近くのエリアの記事