市庁舎解体
2010.09.12 12:34 投稿者:ぶどうおばさん
甲府市の市庁舎(市役所)は新しく建て直されるため取り壊し作業が進んでいます。
同じ敷地内に建て直すそうで計画では平成23年度に着工、25年度に供用開始の
予定だそうです。
建て直される理由は
•老朽化が目立つ
•耐震の安全性が必要数値以下
•業務の窓口が分散していて市民に不便
•自動ドアの不整備、段差がある 等
とのことで、概算事業費110億円の半分を合併特例費(旧上九一色村北部と合併
した事により有利に借り入れが出来る地方債)によりまかなうそうです。
甲府市庁舎の一部(都市建設部)があった県民情報プラザのビルも取り壊されてい
ます。
新庁舎は地上10階地下1階建て、太陽光発電パネルもふんだんに設置されるもよ
うです。
(1枚目の写真 旧市役所
ほぼ壊されガレキとなっています)
(2枚目の写真 旧県民情報プラザ
ビルは解体撤去され県庁の建物が見えます)
2010年9月10日撮影...